去る12月28日(水)、2016年仕事納めの会が行われました
盛りだくさんの写真とともに、前回記事「ちょっと早い忘年会」での社長のサプライズ発言の内容もあわせてお伝えします!



今回司会に抜擢のTさん。マネージャーからお話を頂き、社長より今年の業績、来期への展望などのお話をお聞きしました。社長はじめフットワークの軽い幹部のチャレンジ精神と社員の頑張りにより、今年も明るい笑顔で仕事納めの会を行うことができます


(みなさんサプライズが気になって若干そわそわ…にやにやしながらお話を聞いています)
会長の乾杯で納会のスタートです


おいしそうなオードブルにも皆さんなかなか手をつけていませんね? ひたすら飲んでます
いつものガツガツはどうしたのでしょう?


きゃー!キターッ!おまちかねのサプライズはこちら!! ビッグなマグロちゃん!
朝競り落とされたばかりの新鮮な本マグロ! 社長がこの日のために注文していたものです
なんとこちらの本マグロ、59kgもあります!(社長からのごくろうさま的な…というダジャレはスルーです ただもう、りっぱさに感動! みんなのお仕事のがんばりが形になりました!)


んもー、大人気です。モデル並みの大撮影会です。つやっつやのピッカピカです。
何人の人がスマホの待ち受けにしたことでしょう


どーん!大迫力~。いよいよ解体ショーのスタートです。みなさん早く食べたいのを我慢して職人さんの包丁さばきに拍手を送ります


軽妙なトークにあわせて、てきぱきとものすごい早さでマグロがさばかれていきます
あともう少しです。あともう少しで食べられます


頭肉・ほほ肉などの希少部位や中落ちなどの争奪じゃんけんも始まりました
もちろん司会そっちのけでTさんだって参加します


なんて美しいお刺身なのでしょうか! つややかでなんておいしそうなのでしょう!


テーブルにお皿が置かれるなり一気に食べ始めます。あっという間にお皿の上のマグロが消えていきます。本っ当においしい!! 部位による味の違いを食べ比べ…いいマグロはこんなにもおいしいのねーと話しながらも、まだまだ食べられます。もっとください


お寿司も握っていただきました! こちらもおいしい! とろけるおいしさとはこのことですね


もちろん、いつものように創作料理も作ります。創作肉団子&ブロッコリーのチーズがけなどなど。マグロの合間にあつあつのメニューもいいものです
今回のゲームは、おなじみの大将との数合わせゲームで景品を狙います。大将のおいしいラーメンも選べるとあってみんな熱くなります
そのあとデザートとして各種フルーツやアイス、パンケーキなどをいただきました。2チームにわかれて飾り付けを競いあうパンケーキ対決!を大将に判定していただいたり
…わいわい楽しく過ごしたのでした
今回は社長のご厚意でこんなにも豪華な納会となりました
いつものことですが、幹事のみなさま準備等ありがとうございました
毎年皆さんが笑顔で1年を締めくくることができるよう、頑張っていきましょう!